
Beyond Mamma Academyは、
乳がんと運動に関して患者が、患者の周りの人が、
知りたいことを知れる場所。
乳がんの情報は、世の中に溢れています。
このサイトでは、乳がんのサバイバーであるこのサイトの代表、永田美香が手がけるオンラインコンテンツだからこその、治療中に知りたかった情報、サバイバーになって役に立った情報などをお届けします。
オンラインサービス(Live講座・セッション)・オンデマンド講座(収録済の動画コンテンツ)をご購入いただけます。
【乳がんの治療中の運動オンラインサポート】
自身が乳がんサバイバーであり、身体の専門家でもあるアスレティックトレーナー、永田美香が担当する、オンラインプライベートセッションです。
乳がん患者への運動指導スペシャリスト養成講座~feets~
「乳がん治療中の方へ運動指導をするなら、これは絶対に知っておこう!」の基礎を、運動指導の経験豊富な講師からマルっと学べるオンライン講座~feets Basic~。そんな講師陣は乳がんサバイバーでもあるから、当事者の声もたくさん聞けますよ◎
乳がん化学療法中にでも 続けられた3つの運動
運動の専門家が乳がんになり化学療法を受けた時、何をしていたのだろう?
化学療法中でも安心してできる運動に出会うことは、よりスムーズに治療を進めていく助けになります
乳がん手術前1週間にやっておきたい運動3つのポイント
運動の専門家が乳がんになり乳房切除手術を受ける時、何をしていたのだろう?
乳がん手術のリハビリを成功させるために、術前からリハビリを開始するという考えを当たり前に。
乳がん術後入院中に私がやったリハビリお見せします
リハビリの専門家は乳がんの術後、病室で何をやっていたのだろう?
患者目線では辛かったことや不安、カラダの変化などを、専門家目線では、その時どんな運動で対応をしたのかをお伝えします。
乳がん治療中の運動3講座セット
リハビリの専門家が乳がんになった時、どんな運動をしていたのか?
乳がんの①化学療法中②術前③術後にはどんな運動ができるのか?運動の専門家である永田美香の自身の闘病をもとにわかりやすく解説された講座のお得なセット。